
おすすめポイント | 検査のオプションと低価格が特徴のクリニック |
比較ランキング第9位は、ヒロクリニックです。ヒロクリニックでは基本的な新型出生前診断の内容に加えて、全染色体を対象にした検査や微小欠失症候群についての検査など有料のオプションを選択することができます。
互助会費制度も用意されており、結果が陽性の場合には羊水検査費用に補助を受けることも可能です。
紹介状は不要なので申し込みやすく、来院の際も夫婦同伴などの条件はありません。
検査結果は7~10日程度で分かることが大半です。
希望すればカウンセリングを有料で受けることもできるので、安心感を持って受診することができます。
認定施設と同等の検査内容であれば9万円という価格設定の安さも大きなメリットで、多くの方にとって検査を受けやすいクリニックです。

全染色体対象診断などのオプションを選択できる

新型出生前診断では、主に21トリソミー・18トリソミー・13トリソミーの検査を行うことが多くなっています。
この3つの疾患が胎児の染色体疾患の約7割を占めるからです。
ヒロクリニックでも基本的には3疾患を検査することになります。
しかし、「全染色体対象診断」のオプションを選択してそれ以外の染色体疾患について調べることも可能です。
他にも「微小欠失症候群」のオプションも用意されており、「せっかく検査を受けるのだからもっと安心感を高めたい」という方に向いています。
追加の検査費用としてそれぞれ20,000円がかかりますが、両方を選択した場合には30,000円に割引されるので、セットでの受診がおすすめです。
また、染色体疾患についての検査だけでなく性別判定も同時に行うことができます。
性別判定はオプションではないので、追加の費用は不要です。
■互助会費制度を活用すれば羊水検査が必要な場合も安心
NIPTの結果が陽性だった場合、より正確な判断を行うために羊水検査が必要となります。
羊水検査を受ける際も当然ながら検査費用が必要となるため、金銭的な不安を感じている方もいるはずです。
ヒロクリニックでは独自の「互助会費制度」を用意しており、お金のことを心配せずに羊水検査を受けられる体制を整えています。
「互助会費制度」は検査費用とは別に3,000円の費用を負担することで、羊水検査が必要となったときに最大20万円まで検査費用を補助してもらえるという制度です。
全額負担というわけではありませんが、大半のケースでは追加の費用をかけることなく羊水検査を受けられます。
ちょっとの負担をするだけで、もしもの場合に備えられるのはありがたいポイントです。
紹介状は不要で気軽に申し込みやすい

ヒロクリニックでNIPTを受診する際、紹介状は不要なので気軽に申し込むことができます。
「かかりつけ医へわざわざ相談しなければいけないのは面倒」という方でも問題のない仕組みです。
両親揃っての来院も必要ありません。
夫婦同伴での来院には相互理解を深めるなどのメリットもありますが、スケジュール調整が難しくなるなどデメリットも多いです。
そのため、妊婦さんが1人だけで受診できるヒロクリニックのシステムは利便性が高くなっています。
もし1人での受診に不安があるのであれば、付き添いの方と一緒に来院することもできるので安心です。
検査可能日は公式ウェブサイトへアクセスすればカレンダー形式で確認できますし、来院回数も基本的に検査日の1回だけなので手間も最小限で済みます。
「NIPTを受診する前にできるだけ多くの情報を把握してから判断したい」と考えている方も多いと思いますが、ヒロクリニックではブログでの情報発信を行っているので情報収集の手間を省くことも可能です。
記事数はまだそれほど多くありませんが、確定検査と非確定検査の違いなど気になるポイントについてしっかり解説しているので頼りになる存在です。
■検査結果をスムーズに受け取ることが可能
NIPTの検査結果をスムーズに受け取ることが可能な点も、ヒロクリニックを選ぶメリットの1つです。
検査日から7~10日程度、再検査となった場合も+3日程度で結果を受け取ることができます。
結果の確認方法はインターネット・郵送が利用できますが、インターネットの結果報告はしっかり暗号化されており、郵送の場合もポストに投函される形ではないので不安感は少ないです。
直接ヒロクリニックに来院して結果を受け取ることもできます。
結果が陽性だった場合、希望すれば遺伝カウンセラーによるカウンセリングを受けることも可能です。
検査費用とは別に30分5000円の実費を支払う必要はありますが、手厚いアフターフォローを受けたいのであれば見逃せないオプションとなっています。

検査を受けやすい価格設定

ヒロクリニックでは「多くの方にNIPTを実施してもらいたい」という考えのもと、9万円という価格で検査を実施しています。
NIPTの一般的な相場と比較するとこの価格は安いと言って間違いありません。
家計への負担が少なくなるので検査が受けやすくなりますし、余裕が出た分でオプションを選択することも可能です。
ヒロクリニックは川口市にあるので都内在住の場合は交通費がかかりますが、価格の差の分を交通費に充てることもできます。
※2020年3月より東京駅前院をオープンしています。
また、料金体制は明瞭なものとなっており、よくわからないオプションで値段が水増しされるということもないので安心です。
検査項目の多さや費用の安さを重視するならおすすめ

オプションが選択できるヒロクリニックのNIPTは、数多くの検査項目を把握したい方に向いています。
「特にリスクの高い3つの疾患以外もチェックしたい」という場合には、クリニックの候補に入ってくるはずです。
オプションは有料となっていますが、NIPTの検査費用が安めに設定されているので問題はありません。
羊水検査の費用を補助してもらえる互助会費制度も大きな負担にはならないので安心です。
専門家によるカウンセリングも魅力的なオプションとなっています。
また、単純に費用が安いため「基本的な検査を可能な限り低コストで受けたい」という方にもおすすめできるクリニックです。
ヒロクリニックは川口市にあることから、住んでいる地域によっては移動の手間が大きくなりますが、その点を差し引いても十分なメリットがあります。
