
おすすめポイント | 個室での採血のみで検査ができるクリニック |
比較ランキング第3位は、ACLINIC銀座です。
完全予約制のクリニックで、個室で検査を受けることができます。
他の妊婦さんと出会わずに最後まで手続きを完了することも可能です。
検査は10mlの採血のみで、本人確認のための書類以外は何も必要ありません。
結果が陽性であれば特殊な条件なしに羊水検査の費用を補助してもらえる仕組みです。
現金だけでなくクレジットカードを使って検査費用を払うことが可能なので、大量の現金の持ち運びが苦手な人でも安心して受診できます。

もくじ [非表示]
個室で1人ずつ対応してもらえる完全予約制のクリニック

新型出生前診断を受ける際、他人の視線が気になるという方は多いものです。
それほど関心を持たれているわけではないとわかっていても、どことなく嫌な感じを覚えてしまうこともあります。
ACLINIC銀座はそんな方でも安心して受診できるクリニックです。
ACLINIC銀座では完全予約制を採用しており、事前の検査説明や医師の問診から採血に至るまで、妊婦さん1人ずつの対応となっています。
きれいで清潔感のある個室で検査を受けることができる上、来院から支払いの処理まで他の妊婦さんと顔を合わせずに終えることが可能です。
そのため、「他人の視線をどうしても意識してしまう」という方でも問題ありません。
なお、検査説明と問診は旦那さんと一緒に受けることもできます。
1人では不安に感じる方にも対応しているので、ストレスを感じることなく受診できるクリニックです。
少ない負担で精度の高い検査を受けられる

検査のためにACLINIC銀座に何度も足を運ぶ必要はありません。
1回来院して採血するだけで検査に必要なプロセスが完了するからです。
10mlの採血だけで済む負担の少なさでありながら、国内の一般的な出生前診断と比べても検査の精度は高い水準を誇っています。
NIPTを受ける際に年齢制限などはなく、当日必要な持ち物も免許証・保険証などの本人確認書類のみとなっています。
妊娠10週1日~15週6日での受検がおすすめとなっていますが、16週以降でも検査を受けられるケースがあるので相談してみる価値は高いです。
■オプション検査として風疹検査も受けられる
オプション検査として4,546円(税別)で風疹検査を受けることもできます。
カウンセリングと羊水検査の費用負担もメリット

希望すればマックスファックスでは検査前・検査後どちらのタイミングでもカウンセリングを受けることができます。
予約制なのであらかじめ申し込んでおく必要はありますが、「検査を受ける前に不安がある」「結果をどう受け止めてよいのかわからない」などの問題を解消する手助けとなるサービスです。
また、NIPTの検査結果が陽性だった場合、羊水検査の費用を補助するシステムもあります。
15万円が上限ではあるものの、金銭的な負担を減らせる点は大きなメリットです。
ただし、検査代金は領収書を確認してから口座振込を行う後払い形式です。
いったん自分で費用を支払う必要があるので注意してください。

クレジットカードで支払いができる

支払いにどのような決済手段を利用できるかもNIPTを受ける際にチェックしておきたい項目の1つです。
ACLINIC銀座のNIPTの費用は基本検査が148,000円、全染色体検査で188,000円、微小欠失を含む全染色体検査の場合は276,000円となっています。
そのため、現金払いしか利用できない場合、検査を受ける日に大量の現金を持っていかねばならず、不安に感じる方も多いです。
しかし、ACLINIC銀座ではクレジットカードでの支払いも受け付けているので問題はありません。
VISA、JCB、Mastercard、American Express、ダイナースクラブカードいずれかのクレジットカードを使って当日支払うことができます。
なお当日の無断キャンセルや検査後のキャンセル以外はキャンセル料がかからないところも嬉しい点です。
プライバシーを守りたい人に最適
個室で1人ずつ対応してもらえる点が、ACLINIC銀座を利用する際の大きなメリットです。採血だけでなくその前の検査説明や問診も個室での対応となるため、プライバシーを守りたい人に最適となっています。
NIPTの実績という点で他のクリニックに遅れをとっていますが、総合的な満足度の高さは十分高いレベルとなっています。
費用の支払いにクレジットカードを利用できる点も利便性が高いです。
