
東京(関東の)NIPTについて調べているNIPT調査隊です!
NIPTを日本全国に展開しているヒロクリニックさんが何やらセコい真似をしていると聞いて調査してみました。
もしこれが事実なら、患者さんにとって不利益につながる可能性もあるので見逃すわけにはいきません。
一体、どんなことなのでしょう。
ヒロクリニック川口本院ではNIPTをやっていない
ヒロクリニックさんは北は札幌から南は福岡まで日本全国に分院を持つNIPTの無認可施設なのはご存じの通りです。
本院は埼玉県川口市にあってNIPT以外にもたくさんの診療科目を扱っているのですが実は・・・

2020年に川口市の本院ではNIPTの診療を止めてしまったそうです。理由はわかりませんが残念なお話です。大宮院も東京院も電車で一本で通院できるから遠くて通えないということはないとは思います。
川口市本院のHPにはこんな表示が!
しかしですね、ヒロクリニック川口本院のHPに気になるものを発見してしまいました!

これヒロクリニック川口本院のHPの真ん中あたりにあるフロア案内なのですが、「新型出生前診断NIPT」?
止めたのにどうして?
HPのデザインを全面変更するのはものすごくお金がかかるし、制作会社ともいろいろな打ち合わせをしないといけないのもわかります。
しかし、下の画像をご覧ください。

これはヒロクリニック川口本院のページのフロアガイドのソース部分を表示したものです。因みにHPのソースは、マウスの右クリックして「ページのソースを表示」を選ぶと表示されますので別にデータを盗むとかしたわけではありません。
「新型出生前診断NIPT」はテキストですので、制作会社もしくは、自社で作っているならすぐに指示を出せば表示を消すことが可能なのです。それなのに三ヶ月以上本院のHPに残しているのはどうしてなのでしょう。
ヒロクリニックNIPT専門HPのお知らせがわかりにくい
もしかしたら「NIPTを受けたい人がヒロクリニックを調べるときに専用のHPを見るから本院のHPがどう表示されていても関係ない」というご意見があるかもしれません。
ヒロクリニックNIPT(外部サイトへ飛びます)
確かに上記のサイトにはNIPTが受けられる医院がメニューの「クリニック案内」に出ており、川口本院がないのはわかります。
しかし、このサイトのお知らせ欄で川口本院がNIPTを止めるのを見つけたのですよ。

では、そのお知らせページはどこにあるのでしょう。

赤丸したテキストをクリックしないとこの表示に切り替わりません。


わかりづらくありませんか?上にメニューがあるからそっちに目がいってしまいますよね?
「トップページにお知らせがあるのだからいいじゃないか」という声が聞こえてきそうですが、表示されているからいいというわけではありません。ぱっと見てわかるようにしておくのもユーザビリティーとして必要だと思います。
まとめ

結論から言ってしまうと明らかにセコいといえます。NIPTを受けたいと思う妊婦さんにとって親切だといえません。
もし、川口本院でNIPT受けたい!と思って電話したら東京院か大宮院になりますと言われたらどう思うのか?を考えたら・・・とは思いませんか?NIPT専用のHPデザインを変更するのは時間がかかるでしょうからすぐにとは言いません。しかし、川口本院のフロアガイドの部分は契約しているHP制作会社か担当部署に伝えるだけですぐに終わる話です。
【NIPT】ヒロクリニックの患者紹介キャンペーン 保健所に聞いてみた
【NIPT】ヒロクリニックの患者紹介キャンペーン、保健所からお返事が
こんなことをして集患するのは熱心なのに、患者さんにとって不利益な情報を隠すような真似をせずにすぐに対応してほしいですね。
コメント