神宮外苑ミネルバクリニックの新企画『アラフォー応援コース』を考察する!
NIPTを調べてて、なんか違うんじゃないの?と思うことがあり、
いろいろ趣味で記事を書いてきました。
今回は昨日HPに公開したとされる
について考察していきたいと思います。
【神宮外苑ミネルバクリニックのバックナンバーはこちら!】
神宮外苑ミネルバクリニックの仲田先生が『月刊厚生労働』に掲載されている件
【新企画】近くに来たついでに行ってみた!(神宮外苑ミネルバクリニック編)
最近何かと話題の神宮外苑ミネルバクリニックにフォーカスしてみた!
妊婦さんの声からできた企画!
【HPより引用】
こうした姿勢で日本有数の数をこなしていると,いろいろと考えさせられることがあります.
やはり,陽性になった場合,羊水検査を受けたくない人たちが多くいるんです.
『早期に母体の負担が少ない時点で堕胎を希望する』のでこの検査だけで判断させてほしい
これに関しては,ほかのページでも散々,不適当であるとお伝えしているので割愛します.
しかし.
ある妊婦さんのお声をきき,考え直すことは出来ないかと数か月悶々としていました.それは.本人は21トリソミーでも産みたかったのに,旦那様がダメだということで堕胎した症例です.
中略
どんな形の別れでも,自分で選んだのとそうでないの違いはあったとしても,つらいのは一緒なんですよね.そう思うと,返す言葉がありませんでした.そして思ったんです.
低い確率の『正常のお子さんの可能性』のために,全員にほぼ強制的に羊水検査をしてねってお話しするのはどうなのかなって.
こうした思いに応えるために『アラフォー応援コース』は生まれたようです。
して、その中身とは!?
第1世代NIPTと第3世代NIPTを同時に検査する!
お分かりでしょうか。
異なる二つのNIPTを同時に検査することで1社だけでは低かった陽性的中率を
98.94%~99.99%
まで高めることができるわけです。※陰性では無く陽性的中率です!
つまり、私の感触としてはほぼ確定診断に近い結果を得られるということと
認識しています。羊水検査いらなくなるのでは?
院長の仲田先生はHPで
『もちろん,最終的にこれを受けてどうするかはご本人たちが決定することであり,こちらから羊水検査を受けないように勧めるものではありませんのでご注意ください.』
と忠告されています。
料金体系はどうなる?
対象:38歳以上の妊婦さん。
検査のメリット:第1世代と第3世代のNIPTを同時に受けて頂いて陽性的中率を上げより早期に
妊娠継続の検討をすることができます。
費用:2社目検査を半額で検査できる。
アラフォー応援コース・基本検査 (38歳以上) 第1・第3双方で基本検査とを行います |
240,000円 | ||
アラフォー応援・基本+微細欠失or全染色体 | 260,000円 | ||
アラフォー応援・基本+微細+全染色体 | 270,000円 |
※価格はいずれも税別
他のクリニックではフルオプションで270,000円超えているとこもあることを考えると
上記金額は良心的とも言えますね。
37歳はダメなのか?
これにスーパーNIPTの遺伝子検査を入れると?
などなど疑問もありますのでこれは『電話してみたい!』と思います。
乞うご期待!!
コメント